大阪名物といえばやっぱりお好み焼きは外せません!もちろんたこ焼きも!大阪の粉もん文化はぜひ味わって頂きたいですね♪
そこでご紹介するのは「お好み焼き風月」です。
お好み焼きといえば風月と言われるほど大阪ではメジャーなお店なんですよ♪
お好み焼き風月について
大阪を代表するお好み焼き屋「風月」。創業60年の老舗でもあります。
特徴はお客さんの目の前で店員さんが焼き上げてくれること。見事な手さばきで作られるお好み焼きは見ているだけでお腹が鳴ってしまいます。
またお好み焼き風月 テイクアウトもやっているのですが、それは冷めても美味しい独自の技術ならではです。
しっかりとした味付けで冷めても、レンジで温めても美味しいのが売りなんですよ。
大阪に来たなら一度は食べて欲しい風月のお好み焼き。ぜひお越しください。
風月 おすすめメニュー3選について
お好み焼きは具材でさまざまなバリエーションが楽しめます。シンプルなものからコテコテなものまで、風月にはいろんなお好み焼き風月メニューが揃っていますよ。
■ぶた玉 820円
やっぱり王道はぶた玉です。豚ばらの脂が溶け出し生地と一体になり、間違いない美味しさ。カリッと焼けた豚ばらがいいアクセントにもなっています。
■風月焼き 1,300円
あれもこれも迷ってしまう時は風月焼きがおすすめ。イカ、エビ、豚、牛が入ったスペシャルなお好み焼き。看板商品です。
■チーたまぶた玉 1,070円
たっぷりのチーズと豚肉のモダン焼きです。とろ~りチーズが女性に大人気!モダン焼きなのでボリュームも満点です。
お得な 風月アプリ・クーポン について
風月の公式ホームページではお得なお好み焼き風月クーポンが店舗ごとにアップされています。
またホットペッパーにも掲載されているので、お得な方を選んで来店するのもいいですね。
時期によっては発行していない場合もありますが、ぜひチェックしておきましょう!
→ 風月の公式サイト
https://fugetsu.jp/
お好み焼き風月 ランチメニュー・時間帯は?
お好み焼き風月 ランチメニューは店舗によって異なります。実施しているかは一度お店に確認しておく方がいいかもしれません。
内容もオリジナルのものがあったりするので食べ比べるのも楽しいかもしれません。
ランチタイムは11時~14時。とある店舗のメニューを一部ご紹介します。
■じゃがいもカレーモダン 1,000円
じゃがいもはトッピングでも人気で、特に女性に受けています。カレー生地は特製でランチでしか味わえないメニュー。
■お好み焼きセット 700円
豚またはイカのどちらかが選べます。そこにご飯(またはおにぎり)と味噌汁付き。男性にも満足頂けるボリュームです。
■サービスランチ 1,160円
ぶた玉モダン、前菜2つ、ドリンクの超お得なセット。ランチならではのメニューです。
お好み焼き風月 営業時間・店舗数 について
お好み焼き風月 営業時間は店舗によって異なります。11時~23時、または22時といった店舗が多いようですね。
ホームページを見ると詳細が記載されているのでチェックしてみてください。
気になる全国の店舗数はこちら。大阪を中心に関西での出店が多いようです。大阪に旅行に来た際はぜひ風月へ♪
- 北海道:1店舗
- 埼玉県:2店舗
- 東京都:3店舗
- 神奈川県:1店舗
- 三重県:1店舗
- 滋賀県:1店舗
- 京都府:5店舗
- 大阪府:42店舗
- 兵庫県:9店舗
- 奈良県:5店舗
- 和歌山県:1店舗
- 福岡県:1店舗
ホームページには地図も掲載されているので要チェックですよ。
→ お好み焼き風月 店舗検索ページ【公式】
https://fugetsu.jp/?page_id=91
お好み焼き・たこ焼きチェーン店 比較
店舗名 | 店舗数 | 特徴 | 詳細 |
---|---|---|---|
銀だこ | 472店 | コレステロール0のヘルシー油を使っている築地名物の銀だこ。たこはもちろん、天かすや紅ショウガなどの具材にもこだわっています。 | 公式サイトはこちら |
道とん堀 | 250店 | お好み焼き以外にも もんじゃ焼き・焼き麺・焼き飯、サラダや海鮮の一品メニューなどがあります。食べ放題・宴会コース、超お得なランチメニューもおすすめ! | 公式サイトはこちら |
じゃんぼ總本店 | 146店 | トッピングを選べる たこ焼き、お好み焼、焼そばを提供しています。吉本新喜劇のメンバーが出ているCMも放映中! | 公式サイトはこちら |
風月 | 74店 | 名物のお好み焼き・モダン焼きをはじめ、焼きそば・鉄板焼き、一品メニューを提供。公式サイトでは期間限定のキャンペーンや店舗別のWEB限定サービス券も紹介しています。 | 公式サイトはこちら |
あほや | 71店 | たこ焼・ぺちゃ焼が人気の「あほや」。店舗は大阪を中心に、奈良・兵庫・京都・東京・神奈川・埼玉・徳島で展開中。 | 公式サイトはこちら |
ぼてぢゅう | 66店 | 日本国内だけでなく海外にも美味しいお好み焼きを広めているお店です。他にも、焼きそば・モダン焼き・たこ焼きなど大阪のソウルフードが盛りだくさん! | 公式サイトはこちら |
千房 | 60店 | 海老が主役の千房焼きをはじめ、とんぺい焼きや道頓堀焼を提供しています。ネット通販で全国どこからでも注文できるので、ぜひ本場の味をお楽しみください? | 公式サイトはこちら |
どんどん亭 | 48店 | 「どんどん亭」はお好み焼きの他にも、焼きそば・もんじゃ焼き・ 鉄板焼きなどを提供しています。食べ放題やランチメニューもおすすめ! | 公式サイトはこちら |