兵庫県から福井県まで通る舞鶴若狭自動車道。京都北部に行く際にも利用される高速道路です。
私も以前利用しましたが道は綺麗で交通量も比較的少ないというのが印象的でした。
今回はこの舞鶴若狭自動車道についてご紹介します。
舞鶴若狭自動車道について
舞鶴若狭自動車道は1987年か2014年にかけて全線開通しました。総延長距離はおよそ162kmになります。
兵庫県三木市の吉川JCTから福井県敦賀市の敦賀JCTまでとなっています。阪神地域と京都北部・若狭地域を結ぶ役割を担っています。
また、北陸自動車道、中国自動車道、山陽自動車道の相互間へ直結出来るのもドライバーにとって便利ですね。災害時の迂回路としても期待されています。
通常料金と走行時間について
三田西ICから敦賀南スマートICまでの料金は通常3,830円となります。休日ではETC搭載車に限り割引が適用となりますので、2,680円と安くなります。
走行時間は2時間前後。下りるICによって料金は異なりますので、事前にチェックしておくといいですよ。
→ 料金についてはこちら
http://search.w-nexco.co.jp/road.php
[widget id=”mobile_ad-5″]
路線図や道路地図の確認方法
舞鶴若狭自動車道は兵庫県の丹波篠山地方を抜け、京都府舞鶴市、福井県の若狭湾沿いと通り敦賀の方へ続きます。
冬場になると雪の影響で路面凍結の恐れがありますのでチェーン規制が敷かれています。
お出かけ前に路線図を見ておくとある程度イメージ出来るので確認しておくことをおすすめします。
→ 路線図はこちら
http://search.w-nexco.co.jp/route.php
渋滞情報や事故情報の確認方法
舞鶴若狭自動車道はそこまで交通量が多いわけではありませんが、大型連休や年末年始になると渋滞する場合があります。
NEXCO西日本では過去の渋滞状況を集計して予測を立てています。事前に確認しておけば、予定も立てやすいですね。
→ 渋滞情報はこちら
http://search.w-nexco.co.jp/forecast/
[widget id=”mobile_ad-5″]
関西高速道路 比較
[table id=58 /]
舞鶴若狭自動車道
兵庫県三木市の吉川ジャンクションから福井県の敦賀ジャンクション間の高速道路
中国自動車道
大阪府から兵庫・岡山・広島・島根県を通って山口県へ至る高速道路
阪神高速
大阪市・神戸市・京都市とその周辺の地域を繋ぐ 有料の自動車専用道路
伊勢自動車道
三重県津市の伊勢関IC/関JCTから、伊勢市の伊勢ICに至る高速道路
京奈和自動車道
京都府京都市から、奈良県を経由して和歌山県に至る 一般国道の自動車専用道路
サービスエリアの情報について
サービスエリア・パーキングエリアは全部で6箇所あります。
売店は西紀SA、六人部PA、三方五湖PAの3箇所に設置されています。うち西紀SAと三方五湖PAは24時間営業となっていますので、深夜や早朝の運転時も安心です。
ガソリンスタンドとレストランは西紀SAのみになります。西紀SA以北は北陸自動車道の南条SAまたは賤ヶ岳SAまでガソリンスタンドはありませんので、給油が必要な場合は立ち寄りましょう。
西紀SAのおすすめは丹波の黒豆を使った「黒豆パン」がおすすめ!一番人気の商品です。小腹が空いた時にもぴったりですよ。
またたこ焼きも注目です。なんとこちらのたこ焼きは、いいだこを使用しているのですが、1個に1匹となんとも贅沢なたこ焼きとなっています。一舟500円(6個)になります。是非ご賞味くださいね!